運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-02-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

そういう意味では、この密を避ける工夫、いろいろなことをやっていただいていると思いますが、好事例を横展開していただいて、まさにこの運転免許更新手続における密を避けるということをしっかりやっていただきたいというふうに思いますが、いかがでしょうか。

大西健介

2020-03-06 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

昨年の十月には、警察庁が全国の運転免許試験場免許更新手続時に訪れた十八歳から九十歳の男女にアンケートを行ったところ、三五%が過去一年間にあおり運転被害経験があるとおっしゃっておられたそうでございます。その状況は、後方からの著しい接近が八二%と最も多くて、クラクションや後方からのハイビームが約二〇%、幅寄せが一七%ということであったということでございます。  

太田昌孝

1984-04-11 第101回国会 衆議院 建設委員会 第6号

それで、お尋ねしたいのですけれども、福島交通不動産が昭和五十六年四月三十日付で宅建業法に基づく免許更新申請を行った際に、同社が、福島交通不動産宅建業法に基づく免許更新手続により「決算書繰越損失金について」という文書建設大臣あてに出しておりますが、この文書の内容、そしてなぜそういう文書を建設省に提出したのか、その理由について、まず伺いたいと思うのです。

中島武敏

1982-05-13 第96回国会 参議院 内閣委員会 第11号

答申は、表面、国民負担軽減を前面に掲げ、自動車運転免許更新手続簡素化一般旅券発給代理人申請範囲の拡大、狂犬病予防注射期間の延長、医師などの年次届規制緩和歯科技工士などの住所届け出制廃止など、国民にとって不必要な許認可や繁雑な事務の整理合理化をねらうものを掲げているようでありますが、同時に、財界の要求にこたえて大企業の自由を拡大し、国民に犠牲を押しつける改悪案を盛り込む結果となっております

峯山昭範

1982-04-22 第96回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

臨調第二次答申は、運転免許更新手続簡素化などの改善策と抱き合わせて原発立地手続迅速化計量器検定検査簡素化などの改悪を随所に盛り込んでおり、許認可等整理計画も、政省令等の改正で医薬品の検査に対する規制緩和労働基準法に基づく特殊日勤許可廃止をするなどの改悪等を少なからず盛り込んでいるのであります。

中路雅弘

1981-11-12 第95回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

これにつきましては、御案内のように、運転免許更新手続の大幅な簡素合理化を図るということ、それから無事故、無違反といった運転者講習省略等負担軽減を図るということ、あわせて運転免許期間の問題についても検討するということでございまして、これが現在のところ臨調から私どもに示されました事項でございます。  

久本禮一

1970-04-23 第63回国会 衆議院 地方行政委員会運輸委員会交通安全対策特別委員会連合審査会 第1号

第二には、忘れさせないために、一年に二カ月なら二カ月予告期間を設けて免許更新手続をやるようにすれば、三年でなくても五年でもいいのではないか、こういう気もするわけであります。これらについてほんとうに国民に奉仕をしようとする姿勢であるならば、当然検討さるべきだと思いますが、この点いかがですか。

井野正揮

  • 1